
電動アシスト自転車や電動キックボードなどを提供するLUUPは8日、公式Xを通じて違反者のアカウント停止を徹底すると発表した。
LUUPは「違反者撲滅に向けた取り組み強化のお知らせ」と題し、特定小型バイク使用中に検挙された場合、都道府県警察から違反情報の提供を受け、利用者のアカウントを停止する体制を強化すると説明している。違反情報には、日時、場所、違反の種類、使用車両の標識番号などが含まれており、これに基づいて運用される交通違反点数制度の実効性を高めることを目的としている。
LUUPはこれまでも安全な利用を促す措置を講じてきたが、今回の措置でさらに厳格な措置を講じる姿勢を示した。
話題の投稿
[Notice of strengthening efforts to eradicate violations]… pic.twitter.com/Yc4ydLeOFf
— LUUP公式アカウント (@Luup_Official) 2025 年 10 月 8 日
Xの反応
そもそもこの制度を導入しなかったのが不思議です。
名古屋ではLUUPに乗っている人をよく見かけますが、信号無視、逆走、二人乗りのオンパレードです。より厳格な措置を講じてください。
— ドッキー@ぼちドラゴンズ (@dockydragons) 2025 年 10 月 8 日
無許可のライセンスを認めるのは間違っている
— ランドル (@kTavitb9y161046) 2025 年 10 月 8 日
ああ、そうですね…笑
これは始める前に決めておくべきことです
想像力豊かすぎますね…— 宅杉 (@iehaSUGI) 2025 年 10 月 8 日
少額の罰金も徴収してください
— よしたろう (@manmaruboss) 2025 年 10 月 8 日
関連動画

\\記事をソーシャルメディアでシェア//
[Support S]
サポートを送る